豊橋さんぽ
豊橋さんぽ(No.11 マンホールの蓋)

 10月は手筒花火を中心にしたお祭りが市内各地域で行われ、何となく街中がざわついていましたが、この賑わいも11月2日の”炎の祭典”をもって終了し、街中は以前の静けさを感じられるようになりました。散歩をしていると、季節の移 […]

続きを読む
その他
【映画観賞会への招待】 ”The LOTUS and the SWAN”(東工大卒業生がインド陶芸界の父となるまでの軌跡)

間近のご案内になってしまいましたが、来る11月15日(金)17:30~20:00 に 本学の博物館と学生支援センターの共催で、インドのドキュメンタリーフィルム ”The LOTUS and the SWAN” の鑑賞会と […]

続きを読む
Sunday Essay
地球環境を転換する生き物たち

シアノバクテリアの出現は地球環境を一変させた.酸素を放出して,それまでの還元性環境を酸化性へと大転換したからだ.それまでの還元的な環境に適応していた嫌気性生物は表舞台から追いやられ,好気性生物の繁栄が始まった. 大気中の […]

続きを読む
Sunday Essay
消えた二酸化炭素を杞憂する

金星の大気圧は95気圧でその大気の98.1%は二酸化炭素だ.火星の大気圧は0.0006気圧に過ぎないが,その大気の95.3%は二酸化炭素だ.それに対し,地球の大気圧は1気圧でその78.1%が窒素,20.9%が酸素,0.9 […]

続きを読む
Sunday Essay
地球の寒冷化と地表の温暖化を懸念する

原始太陽系星雲の誕生は約46億年前だ.星間雲が収縮して原始太陽が誕生し,その原始太陽を取り巻くようにして形成されたのが原始太陽系星雲だ.原始太陽の放射熱によって星雲の宇宙塵は加熱され,融合して10 km程度の微惑星にまで […]

続きを読む
その他
大学の門標:東京科学大学/東京工業大学

 ロゴマーク(シンボルマーク+ロゴタイプ)の表示が入ったため、大学名の表示が大分小さくなりました。 正門右にある学内の案内図の表示も新しくなっています。                           

続きを読む
その他
豊橋さんぽ(No.10 祭り好きの人々)

 9月までは毎日暑い暑いと言っていましたが、さすがに10月になり、いまだ平年よりは気温が高い日が多いとはいえ、朝夕は過ごしやすく秋の気配が感じられるようになりました。夏が暑かったせいか、少し気温が低くなったことで、もう我 […]

続きを読む
東京科学大学
発見:東京科学大学 のぼり旗

箱根駅伝予選会 2024年10月19日 (土) 立川昭和記念公園  偶然にもJR立川駅のコンコースで,「東京科学大学」ののぼり旗を見つけました。はじめてみる東京科学大学ののぼり旗に少し感激です。 箱根駅伝の予選会が,10 […]

続きを読む
埼玉短信
埼玉短信:この花御存知ですか?

答えは来週。

続きを読む
ニュース
東京科学大学が誕生しました

10月1日、国立大学法人東京医科歯科大学と国立大学法人東京工業大学は統合し、国立大学法人東京科学大学(Science Tokyo)が誕生しました。本件に関連する情報が以下のサイトに公開されていますので、ご案内いたします。 […]

続きを読む