その他
溝口さんぽ(No.20最終回)
2023年9月12日
地球温暖化の顕在化による影響からなのでしょうか、本当に今年の夏は暑いですね。この酷暑の中、毎日目標の1万歩を目指して散歩しています。8月はこの欄の記事を一休みさせて頂きましたが、ウオーキングについては目標をクリアできま […]
溝口さんぽ(No.18 街道の老舗店)
2023年6月13日
今年も雨の季節がやってきましたが、その梅雨前線が台風によって刺激され、日本各地で線状降水帯が発生し、河川の氾濫が見られました。今年は地球規模での異常現象が起こりやすい年になっているようですので、注意が必要なようです。 […]
2023年度 無機材会 総会/特別講演会および懇親会 の開催
2023年5月27日
今年度の総会および講演会は、久しぶりの対面形式により、以下の要領で実施いたします。 また、オンラインでも参加頂けるように、ZOOMを用いたオンライン配信も行います。 […]
溝口さんぽ(No.17文教・研究施設)
2023年5月13日
本当に今年は暖かいためか花の咲く時期が早いですね。もうつつじや藤の花も盛りを過ぎ、タチアオイが咲きだしています。さて、今回は武蔵溝ノ口駅の南側に文教施設や研究施設が集まっているところについて紹介します。 南武線の武蔵溝 […]
溝口さんぽ(No.15お寺さんー後編)
2023年3月10日
3月も中旬に近くなって、急に暖かくなったことにより散歩コースの道端や民家の庭先にラッパ水仙、ミモザ、更にはつつじなど様々な花が咲き始めました。既に早咲きの桜は満開に近くなっていますので、この調子ではソメイヨシノ桜の開花 […]
庭の自然を楽しむ-9 シジュウカラ
2023年3月4日
庭に小鳥を呼ぶ楽しみを終わるに当たって,シジュウカラを紹介したい. シジュウカラはスズメほどの大きさの小鳥である.白いほっぺたに黒いネクタイが特徴で,よく見ると後頭部は黄色から緑がかった色をしており,綺麗な鳥である […]