技術英会話エッセイ: Smile と Bless you
私のいた町,State Collegeは,安全度はアメリカで5本指に入るといった勉学には最適な緑あふれる田舎の小さな大学町でした。
着いてまもなく,町の郊外にある二階建,長屋形式のアパートに入りました。入居当初,会う人,会う人ニッコリしながらHiと挨拶してくれます。はじめ私の方はまだ覚えていない大学の研究所の人かとHiと答えたのですが,実はわたしがどんな人物か知るための挨拶であることを後で知りました。
向こうでは知らない人と顔が会って,目が会うとニコッとします。これは「私はあなたに害を及ぼしません。あなたは? 」の意味。「御安心を,私もあなたに害を及ぼしません。」とニッコリ微笑み返すのです。したがって,日常生活において常にこの信号をやりとりするため,いつでもニコニコできるようにしておかないといけません。きれいな女性やかわいい女の子に微笑みを送られても,先方はこちらに好意を寄せている訳では決してないと分かっているのですが,なぜか得した気分になります。
日本人を含めて東洋の人はこのニコッと微笑み返す習慣がないせいかブスッとしたままの人が多く,この時,相手の顔から微笑みが消えたら「何か悪いことを企んでいるな」と思われた証拠,肩をすくめたら「何だこいつは」と思われた証拠です。いつもニコニコ。
話は変わって,くしゃみは,「一ほめられて,二憎まれ,三ほれられて,四風邪ひく」と子供の頃覚えさせられました。日本ではそれほど悪い意味はなかったと思うのですが,現地では,くしゃみをすると魂がぬけると信じられていておまじないを必要とします。(God) Bless you! 神の御加護がありますようにです。空港のチェックインカウンターでのこと,係りの女性がくしゃみをし,Sorryと私に言いました。そこで,小声でBless you! と遠慮勝ちに声をかけると,初め少し驚いた彼女の顔にしだいに笑顔が広がっていき,満面輝いた笑顔になって,Thank youとお礼を言いました。以後,病み尽 きになり,かわいい女性がくしゃみをすると,すかさずBless you! 。お試しください。
米国ペンシルバニア州立大学に昭和61年7月から63年1月までセラミックサイエンスの修士課程の学生として留学。
===================================================
ずいぶん昔に社内報に載せた「私の見た海外の・・・」シリーズへの寄稿文です。
現地に行かないと経験できないことも多くあると思います。ご参考に。
===================================================
思い出として,当時の技術開発本部の人事部長から「高橋も文章を書けるんだ」とほめてもらったのを覚えています。(^ ^;
ではでは。
企画担当 高橋達人 tatsu.english@gmail.com